
― AMD Ryzen™ AI 300 シリーズ プロセッサにより、Windows Copilot+ 搭載 PC で革新的な AI エクスペリエンスを実現―
― AMD Ryzen™ 9000 シリーズ プロセッサは効率性、パフォーマンス、コンテンツ制作の新たな基準を確立―
AMD (NASDAQ: AMD) は本日、 Computex 2024 にて AI 体験の新時代を向けて画期的な次世代アーキテクチャおよび製品を発表しました。次世代 AI PC 向けに世界最強のニューラル プロセッシング ユニット (NPU) を搭載した新しい AMD Ryzen™ AI 300 シリーズ プロセッサの導入により、ノート PC 上での AI 活用が飛躍的に進化します。また次世代のデスクトップ向け AMD Ryzen™ 9000 シリーズ プロセッサを発表しゲーマー、コンテンツクリエーターおよびプロシューマー向けに、業界トップのパフォーマンスと効率性を提供します。これらの新しいプロセッサは、クラウド、エッジ、クライアント、さらにその先の領域で AI を活用する幅広い製品ポートフォリオに加わります。
AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサは Copilot+ に対応し、次世代 AI ノート PC で AI 体験の新たな可能性を広げます。新しい AMD XDNA™ 2 アーキテクチャを採用したこの新 NPU は、 Copilot+ AI PC の要件を上回る 50 TOPs の AI 処理能力を提供し、第 2 世代の AMD Ryzen AI に比べて 3 倍の AI エンジン性能を備えています。新しい「 Zen 5 」アーキテクチャを搭載したこれらのプロセッサは前世代の「 Zen 4」プロセッサと比較して、最大 12 個の高性能 CPU コアと 24 スレッドを備え、薄型 軽量のノー トPC 向けに 50% 増加したオンチップ L3 キャッシュメモリを搭載しています。先進的な AI アーキテクチャと一線級のゲームプレイや生産性向上のための超高速パフォーマンスを備えた第 3 世代 Ryzen AI シリーズは、優れた応答性、インテリジェントで究極のプライベートノート PC コンピューティングを実現します。
新しい AMD Ryzen 9000 シリーズ デスクトップ プロセッサは飛躍的に進化を遂げ、デスクトップ PC 向けに最先端のコンピューティング 性能と高い信頼性をユーザーに提供します。最新の「 Zen 5 」アーキテクチャを採用した AMD Ryzen 9000 シリーズ デスクトップ プロセッサは、前世代の Ryzen プロセッサの「 Zen 4 」アーキテクチャと比較して IPC 性能が平均 16% 向上、最上位モデルの Ryzen 9 9950X は世界最速のコンシューマー向け デスクトップ パフォーマンスを発揮します。
AMD のコンピューティング グラフィックス グループシニア バイスプレジデント兼ジェネラル マネージャー、 Jack Huynh は、次のように述べています。「ゲーマーやクリエイター向けの世界で最もパワフルなデスクトップ プロセッサである Ryzen 9000 シリーズと超薄型 PC やプレミアム Copilot+ PC 向けに、業界トップの AI およびコンピューティング性能を提供する第 3 世代 AMD Ryzen AI プロセッサを発表できることを大変嬉しく思います。 AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサは最速の APU パフォーマンスや 50 TOPs を誇る世界最強の NPU を提供し、さらに精度を犠牲にすることなく、 16 ビット アプリケーションの性能を倍増させる世界初のブロック浮動小数点 NPU を搭載、可能性の限界に挑みます」
AMD Ryzen™ AI 300 シリーズ プロセッサにより究極のパフォーマンスと AI を活用した生産性を提供
AMD Ryzen AI 300 シリーズは最大 12 個の高性能「 Zen 5 」コアと 24 スレッドを搭載し、上位クラスの超薄型ノート PC で超高速のパフォーマンスを提供します。新しい AMD XDNA 2 アーキテクチャで構築された専用の AI エンジン搭載の Ryzen AI シリーズは卓越した電力効率を維持しつつ、ローカル AI ワークロードを効率的に処理し、コンテンツ生成、ワークフローの自動化を通じて、生産性と創造性を高めます。最新の AMD Radeon™ 800M シリーズ グラフィックスを搭載したこれらのプロセッサは、新しい AMD RDNA™ 3.5 グラフィックス アーキテクチャを採用し、滑らかなフレームレートと AAA ゲーム体験を提供するよう設計されています。
AMD Ryzen™ AI 300 シリーズ プロセッサはノート PC のコンピューティングを再定義します。
主な特徴は以下の通りです。
- 圧倒的なパフォーマンス: AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサは集中的なマルチタスク処理、ゲームの没入感および本格的なコンテンツ制作に対応する驚異的な高速性能を発揮、ユーザーが要求の厳しいタスクにも簡単に取り組めるようにします。
- プライバシー重視で応答性の高いAI: AMD Ryzen AI は、ローカル AI ワークロードを効率的に処理するために設計されており、パーソナルAIの実力を体験できます。生産性の向上からワークフローの自動化まで Ryzen AI は応答性と創造性を高め、ユーザーがコンテンツの生成、タスクをスムーズに進めることができます。
- 卓越したバッテリーライフ: AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサの効率性により、外出先でも妥協することなく、快適に上位クラスのゲームや作業を堪能できます。
- 外出先でもコンソールクラスのゲーム体験: AMD Radeon 800M グラフィックスは、内蔵 GPU として世界最高のゲーミング用グラフィックスで、高いフレームレートと超低レイテンシーで最高レベルのゲーム体験を保証します。
Model |
Cores / Threads |
Boost / Base Frequency |
Total Cache |
Graphics Model |
cTDP |
NPU |
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 |
12 / 24 |
5.1 GHz / 2.0 GHz |
36MB |
AMD Radeon™ 890M Graphics |
15-54W |
Yes |
AMD Ryzen™ AI 9 365 |
10 / 20 |
5.0 GHz / 2.0GHz |
34MB |
AMD Radeon™ 880M Graphics |
15-54W |
Yes |
AI エコシステムのサポート
AMD は業界パートナーと協力し次世代の AI コンピューティングを推進、生産性やコンテンツ制作からゲーミングやエンターテインメントに至るまで AI による新しい体験ができる未来を実現します。 Acer 、 ASUS 、 HP 、 Lenovo および MSI などの OEM パートナーは AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサを搭載した AI PC を次々と発表しています。また、 Microsoft や Zoom などのエコシステム パートナーは AMD との強力な連携により AI PC の可能性を広げています。
Microsoft 会長兼最高経営責任者 (CEO) の Satya Nadella は次のように述べています。「私たちは、大規模な AIプラットフォーム の変革の最中におり、生活や働き方を一変させることが期待されています。だからこそ、 PC から Xbox 向けカスタム シリコン、そして現在の AI に至るまで複数のコンピューティング プラットフォームにわたり、 AMD との深いパートナーシップが非常に重要となるのです。 AMD と提携により新しい Ryzen AI 搭載の Copilot+ PC が提供できることを大変嬉しく思います。私たちは AMD との協業に非常に力を入れており、クラウドやエッジを通じてAIの発展を推進し、共にお客様に新たな価値を提供していきます」
Acer の COO 、 Jerry Kao は次のように述べています。「 AI はゲーミング、コンテンツ制作、業務用、日常的な使用など、 PC に対するお客様の期待値を変え続けています。 AMD とともに前例のないパワーとパフォーマンスで、より多くの AI 対応エクスペリエンスをお客様にお届けします。数カ月後に AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサを搭載した新しいシステムを発表できることを楽しみにしています」
ASUS の Co-CEO 、S.Y. Hsu は、次のように述べています。「 AI PCが成熟し続ける中、当社は現在および将来の AI 機能をサポートする最高のハードウェアとソフトウェアをユーザーに提供できるよう努めています。 AMD と協力し、 ROG Zephyrus G16 、 ProArt P16 および PX13 、 Zenbook S16 、 ASUS Vivobook S14 、 S15 および S16 、 TUF Gaming A14 および A16 など、 AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサを搭載した新しいシステムを発表します。私たちはともに、新たな AI アプリケーションを活用するために必要なクラス最高の処理能力をユーザーに提供します」
HP の President 兼 CEO 、 Enrique Lores は、次のように述べています。「 AI の時代において、 HP はすべての人々の生産性向上と成長を促進するパーソナライズされた体験を提供することに尽力しています。 HP AI PC は、ローカルで安全に AI のベネフィットを提供します。今年後半には AMD との提携により、次世代 OmniBook AI PC を発表する予定です。その強力なパフォーマンスとモビリティは、お客様の AI 体験をさらに向上させ、ハイブリッドな世の中をスムーズにナビゲートできるよう支援します」
Lenovo の Intelligent Devices Group の President 、 Luca Rossi は、次のように述べています。「 AMD との強力で長期的なパートナーシップは、すべての人に向けたスマートなテクノロジーと AI を提供するという当社の戦略の中核を常に担ってきました。今年後半にはコンシューマー向けにはプレミアムな Yoga シリーズ、法人向けには伝説的な ThinkPad シリーズ、中小企業向けには革新的な ThinkBook シリーズを通じて、第 3 世代 Ryzen AI プロセッサを搭載した Lenovo の AI ノート PC を発売する予定です。クリエイター、エンタープライズプロフェッショナル、またはスタートアップ起業家であれ、 Lenovo は業界最高の TOPS パフォーマンスを誇る、最も幅広い AI デバイス ポートフォリオを提供します」
MSI の Executive Vice President & NB BU GM 、 Eric Kuo は、次のように述べています。「 MSI ではテクノロジーの可能性を広げることに努めており、新しい AMD Ryzen AI 300 シリーズ プロセッサは AI PC のイノベーションを促進するために必要なパフォーマンスを提供します。私たちは Stealth A16 AI+、 Summit A16 AI+ 、 Prestige A16 AI+および Creator A16 AI+ など、 AMD を搭載した最新の MSI AI PC を発表できることを大変嬉しく思います」
Zoom の CTO 、 Xuedong Huang は次のように述べています。 「 Zoom は AI を搭載したアシスタント機能の Zoom AI Companion を通じて、お客様のコラボレーション エクスペリエンスと生産性を向上させるために AI を積極的に導入してきました。私たちは AMD と連携することで、強力でエネルギー効率の高い第 3 世代 Ryzen AI プラットフォーム上でローカルに実行できる革新的な AI Companion と Zoom Meetings の機能を提供し、 Zoom のユーザーエクスペリエンスをさらに向上させます」
AMD Ryzen™ 9000 シリーズ デスクトップ プロセッサは、世界クラスのゲーミングおよびクリエイター 向けのパフォーマンスを実現
究極の競争力を求める熱狂的なゲーマー向けに、 AMD Ryzen 9000 シ リーズ デスクトップ プロセッサはこれまでにないパフォーマンスを発揮し、 AAA 級の大作から 人気e スポーツまで、幅広いゲームタイトルでのスムーズなゲームプレイと高いフレームレートを実現します。さらにプロフェッショナルコンテンツ クリエイターは、 AMD Ryzen 9000 シリーズ デスクトップ プロセッサを活用することで、クリエイティブなワークフローの可能性を最大限に引き出すことができます。 3D モデリングや設計からアニメーション、製品のビジュアライゼーションに至るまで、これらのプロセッサはシングルスレッドおよびマルチスレッドの優れたパフォーマンスを提供し、ユーザーが設計、レンダリング、イテレートをこれまで以上のスピードで行うことができます。つまりフラッグシップモデルの CPU Ryzen 9 9950X は、最速のコンシューマー向けデスクトップ プロセッサといえます。
新しい Ryzen 9000 シリーズ デスクトップ プロセッサは、 2024 年 7 月より DIY コンシューマー向けおよび SI パートナー向けに発売する予定です。
Model |
Cores / Threads |
Boost9 / Base Frequency |
Total Cache |
PCIe® |
TDP |
AMD Ryzen™ 9 9950X |
16 / 32 |
Up to 5.7 GHz / 4.3 GHz |
80MB |
Gen 5 |
170W |
AMD Ryzen™ 9 9900X |
12 / 24 |
Up to 5.6 GHz / 4.4 GHz |
76MB |
Gen 5 |
120W |
AMD Ryzen™ 7 9700X |
8 / 16 |
Up to 5.5 GHz / 3.8 GHz |
40MB |
Gen 5 |
65W |
AMD Ryzen™ 5 9600X |
6 / 12 |
Up to 5.4 GHz / 3.9 GHz |
38MB |
Gen 5 |
65W |
Socket AM5 マザーボード ファミリーは 2 つの新しいチップセットを搭載しています。 AMD Ryzen™ 9000 シリーズ デスクトップ プロセッサとシームレスに統合できるように設計された新しい AMD X870E および X870 チップセットは、 PCIe® 5.0、 DDR5、 USB4、 WIFI7 などの最新テクノロジーをサポートしています。 Socket AM5 プラットフォームは持続性に優れており、 2027 年以降もサポートされます。
これらの新しいチップセットは標準機能として USB4 を搭載しており、 AMD EXPO™ テクノロジーによりさらに高速な DDR5 メモリーのオーバークロックにも対応するように設計されています。 X870 と X870E はどちらも合計 44 本の PCIe レーンとプロセッサ直結の PCIe 5.0 NVMe 接続を備えており、最高の転送速度を実現します。 X870E は 24 本の PCIe 5.0 レーンを備えており、その内 16 レーンがグラフィックス専用です。 PCe 5.0 のプロセッサ直結ストレージとグラフィックス ケア機能を同時に有効にすると、 X870E は競合プラットフォームの 2 倍の帯域幅を提供します。
AMD Ryzen™ 5000 シリーズ デスクトップ プロセッサの新製品が AM4 プラットフォームの寿命を延長
AMD は AMD Ryzen™ 5000 シリーズ デスクトップ プロセッサ ファミリーに 2 つの新製品「 AMD Ryzen™ 9 5900XT 」および「 Ryzen 7 5800XT デスクトップ プロセッサ」を追加し、 AM4 プラットフォームへ前例のないサポートを継続します。
新しい Ryzen 5000 シリーズ デスクトップ プロセッサは、 2024 年 7 月より DIY コンシューマーおよび SI パートナー向けに発売する予定です。
Model |
Cores / Threads |
Boost9 / Base Frequency |
Total Cache |
PCIe® |
TDP |
AMD Ryzen™ 9 5900XT |
16 / 32 |
Up to 4.8 GHz / 3.3 GHz |
72MB |
Gen 4 |
105W |
AMD Ryzen™ 7 5800XT |
8 / 16 |
Up to 4.8 GHz / 3.8 GHz |
36MB |
Gen 4 |
105W |
AMD Radeon™ PRO W7900 デュアルスロット ワークステーション グラフィックス カードと Radeon™ GPU 向け AMD ROCm™ 6.1 で AI 開発がより身近に
AMD はさらに AMD Radeon™ PRO W7900 デュアルスロット ワークステーション グラフィックスカードも発表しました。複数の GPU をサポートする高性能プラットフォーム向けに最適化されており、 Llama 3 70B Q4 において、競合製品に比べコストパフォーマンスが最大 38% 向上、単一の GPU フレームバッファに 70B パラメータモデルを納めることができます。開発者がローカルで AI 開発を行うために最適かつ機密データの社内管理化、超高性能な AI ワークステーションを実現します。さらに AMD Radeon™ GPU 向けの AMD ROCm™ 6.1 も発表し、 AMD Radeon™ デスクトップ GPU による AI の開発と導入の互換性、アクセス性、拡張性が向上しました。 AMD Radeon™ RX または Radeon™ PRO GPU を最大 4 基までサポートし、 Windows® Subsystem for Linux® (WSL 2) のベータサポートを提供することで、 Windows® システム上で Linux ベースの AI ツールを実行できるようなります。 AMD Radeon™ PRO W7900 Dual Slot グラフィックスカードおよび AMD ROCm™ 6.1 は、2024 年 6 月 19 日より提供を予定しています。
Model |
Compute Units |
AI Accelerators |
Ray Accelerators |
Memory |
TBP (Watts) |
SEP (USD) |
AMD Radeon™ PRO W7900 Dual Slot |
96 |
192
|
96 |
48GB GDDR6 ECC |
295W |
$3,499 |
参考情報
- Ryzen デスクトップ プロセッサについてはこちら。
- Ryzen モバイル プロセッサについてはこちら。
- Ryzen AI についてはこちら。
- Ryzen AI ソフトウェアについてはこちら。
- AMD Pervasive AI Developers Contest についてはこちら。
- AMD Radeon PRO グラフィックスについてはこちら。
- AMD ROCm オープン ソフトウェア一式についてはこちら。
- Facebook で AMD をフォロー
- X で AMD をフォロー
- 本プレスリリースは、 2024 年 6 月 2 日 (米国時間/ EST ) に米国本社で発表されたプレスリリースの抄訳版です。リリース全文については原文 (英語) をご参照ください。
AMDについて
AMD は、ハイパフォーマンス コンピューティング、グラフィックスと視覚化技術において 50 年以上にわたり革新をもたらしてきました。世界中の何十億人もの消費者、フォーチュン 500 企業、最先端の科学研究機関が、日常の生活、仕事、遊びを向上させるために、 AMD のテクノロジーを支持しています。 AMD 社員は、可能性の限界を押し上げる高性能で適応性の高い製品開発に注力しています。日本 AMD 株式会社は、 AMD の日本法人です。 AMD のさらなる詳細は、 AMD のウェブサイト、 Facebook または X をご覧ください。
メディア ライブラリー
最新の AMD の企業ロゴや製品ロゴ、画像、B ロール映像をダウンロードできます。