
新しい AMD Radeon™ RX 9000 シリーズ グラフィックス カードは、 AI によって強化されたエンスージアスト向けのゲーミング体験を提供
AMD (NASDAQ: AMD) は本日、 AMD Radeon™ RX 9000 シリーズの一環として AMD Radeon™ RX 9070 XT および AMD Radeon™ RX 9070 グラフィックス カードを発表し、待望の AMD RDNA™ 4 グラフィックス アーキテクチャを正式に公開しました。新たに 16GB メモリを搭載し、高品質なゲーム グラフィックスを実現するための大幅な改良を施した最新モデルは、刷新されたレイトレーシング アクセラレータや強力な AI アクセラレータにより、圧倒的なパフォーマンスと革新的なゲーミング体験を提供します。
YouTube のプレミア公開では、 AMD Ryzen™ CPU および AMD Radeon™ グラフィックス担当 CVP 兼 GM である David McAfee が、 GPU テクノロジおよびエンジニアリング担当 SVP 兼チーフ ソフトウェア オフィサーの Andrej Zdravkovic 、シリコン設計エンジニアリング担当 CVP の Andy Pomianowski とともに登壇し、 AMD Radeon™ RX 9000 シリーズの卓越したパフォーマンスと高い付加価値について語りました。また、中国の珠海では、 AMD のクライアントおよびグラフィックス グループ担当シニア バイス プレジデントである Jack Huynh が主導する新製品関連イベントを開催。 GPU テクノロジおよびエンジニアリング担当 SVP の David Wang 、プロダクトマネジメント担当シニアディレクターの Lanzhi Wang も登壇しました。さらに、この発表を記念して、 EVP 兼 AMD チーフ セールス オフィサーの Darren Grasby 、 AMD チャイナのプレジデント Spencer Pan 、および ASRock 、 ASUS 、 Gigabyte 、 Sapphire 、 Tul 、 Vastarmor 、 Veston 、 XFX などのパートナーとともに、カスタマー向けイベントも開催されました。
McAfee はさらに次の通り述べました。「本日、次世代 AMD RDNA™ 4 アーキテクチャを搭載し、グラフィックス性能を飛躍的に向上させた AMD Radeon™ RX 9000 シリーズを発表できることを大変嬉しく思います。これらの GPU は、最新ゲームの要求に応えるべく設計されており、エンスージアスト向けのゲーミング体験を世界中のプレイヤーに提供しながら、次世代のイノベーションにも対応できる準備が整っています。先進的な AI アクセラレータとレイトレーシング アクセラレータにより、単なるフレームレート向上にとどまらず、ゲーミング体験そのものを根本から進化させます。驚異的なパフォーマンス、 AI を活用した機能、次世代ディスプレイ対応を、競争力のある価格で提供する AMD Radeon™ RX 9000 シリーズは、システムのアップグレードを検討するゲーマーにとって最適な選択肢となるでしょう」
AMD Radeon™ RX 9000 シリーズは、新世代の AMD RDNA™ 4 アーキテクチャを搭載し、ゲーマーやクリエイターに卓越したパフォーマンス、美しいビジュアル、優れた価値を提供します。これらの先進的なグラフィックス カードは、第三世代レイトレーシング技術により、リアルなライティング、シャドウ、リフレクションを実現し、驚異的な速度と高解像度ゲームの新たな基準を確立。さらに、 AMD 独自の機能を統合することで、ハードウェア性能を最大限に引き出し、より没入感のあるゲーム体験を提供します。ゲーム用途を超え、 AMD Radeon™ RX 9000 シリーズ GPU は第二 世代 AI アクセラレータを活用し、 INT8 のスループットを最大 8 倍 ( スパースマトリックス処理時 ) を実現。これにより、クリエイティブ アプリケーションの処理能力を強化し、RDNA 3 世代比で生成 AI アプリケーションの実行効率も飛躍的に向上します。さらに、新設計の AMD Radiance Display™ エンジンと強化されたメディアエンジンにより、幅広いディスプレイ対応と、録画やストリーミングの画質も向上し、あらゆるシーンで最高の映像を提供します。
現在のゲームも、次世代のゲームも
AMD Radeon™ RX 9000 シリーズは、次世代のグラフィックス性能を実現し、ゲーミング体験を向上させる新機能と強化機能を多数搭載しています。 AMD Radeon™ RX 9070 シリーズは、 16GB の GDDR6 メモリを搭載し、現在の人気タイトルから今後登場する最新ゲームまで、最高設定で快適にプレイできます。前世代の AMD Radeon™ RX 7900 GRE と比較すると、最新の AMD Radeon™ RX 9070 は 1440 環境でのゲームプレイにおいて平均で 20% 以上の性能向上を実現。さらに、 AMD Radeon™ RX 9070 XT はその差を広げ、平均 40% 以上の向上に達成しています。
どちらのグラフィックス カードも、次世代機能を多数搭載し、長期間にわたって新鮮なゲーミング体験を提供。システムを将来に備えてアップグレードしたいゲーマーにとって最適な選択肢となります。主な特徴は次の通りです:
- 統合型 AMD RDNA™ 4 演算ユニット – 最大で 64 基の高度な AMD RDNA™ 4 演算ユニットを搭載し、前世代の AMD RDNA™ 3 アーキテクチャと比較して最大 40% のゲーミング性能の向上を実現します。
- 高性能レイトレーシング – 第 3 世代 レイトレーシング アクセラレータを搭載した AMD RDNA 4 は、前世代と比較して演算ユニットあたりのレイトレーシング スループットを 2 倍以上に向上。最新の AMD Radeon™ RX 9000 シリーズ により、リアルなライティング、シャドウ、リフレクションを含む高品質なグラフィックスで、没入感のあるゲーム体験を実現します。
- 強化された AI アクセラレーション – 第 2 世代 AI アクセラレータの多角的な強化により、 AMD RDNA™ 4 は AMD RDNA™ 3 と比較して、より高度な AI モデルを大幅に高速処理できるようになりました。これを実現するために、 AI 計算向けに追加された数学パイプラインの導入、 FP8 などの新たなデータ型のサポート、構造的スパース性を活用した推論最適化技術への対応が行われています。これらの進化により、前世代と比較して演算ユニットあたりの AI アクセラレータのスループット ( スパースマトリックス処理時 ) が最大 8倍 (INT8) に向上しました。
- AMD FidelityFX™ Super Resolution テクノロジ 4 (FSR 4) – AMD の最新 ML ベースの最先端アップスケーリング技術により、 4K ゲーミングでの最大レイトレーシング設定など、最も要求の厳しいワークロード下でも高品質なフレームを実現。発売時には 30 以上のゲームで対応が予定されています。
- HYPR-RX によって実現される革新的な機能群 – AMD HYPR-RX を有効化することで、 AMD Software 内の多彩な機能を活用し、ゲーミング体験を即座に向上。 AMD Radeon™ Super Resolution 、 AMD Fluid Motion Frames 2.1 、 AMD Radeon™ Anti-Lag 、 AMD Radeon™ Boost などの機能は、 AMD Software: Adrenalin Edition™ 内で、ハードウェアやプレイヤーの好みに応じて最適化でき、 FPS 向上、応答性の強化、効率性の向上を実現します。
- AI 強化された AMD Software: Adrenalin Edition™ アプリケーション – AMD Radeon™ RX 9070 シリーズのグラフィックス カード向けに設計された新たなソフトウェア スイートとリソースにより、業界最先端の AI ユーザー体験を提供します。 Software Manager を活用して、ドライバーや AI ソフトウェアを常に最新の状態に維持。 AMD Chat では、 AMD に関するあらゆる質問への回答を見つけたり、無料かつプライベートなテキストや画像を作成できます。 App Portal では、 AMD のパートナー企業が提供する AI アプリケーションの発見し、ダウンロード、インストールが可能に。さらに、 AMD Image Inspector を活用することで、 AI によるソフトウェア品質の向上を実現します。新しい機能の詳細についてはこちらをご覧ください。
- 次世代ディスプレイ対応 – AMD Radiance Display™ エンジンは、最新の DisplayPort™ 2.1a および HDMI™ 2.1b 接続をサポートし、最大 8K 144Hz の超高解像度と高リフレッシュレートに対応。 12-bit HDR と REC2020 カラースペースの完全サポートにより、驚異的な色精度を実現します。さらに、 AMD FreeSync™ テクノロジとの組み合わせにより、 4,000 を超える対応ディスプレイで、ティアリングやスタッタリングのない滑らかなゲーミング体験を提供。これには、今後登場予定の 4K 240Hz および 8K 144Hz 対応の DisplayPort™ 2.1 モニターも含まれます。
ML 対応の AMD FidelityFX™ Super Resolution 4 (AMD FSR 4) アップグレード
- AMD Radeon™ RX 9000 シリーズ グラフィックス カードの専用の AMD Software: Adrenalin Edition™ には、新たに使いやすい AMD FidelityFX™ Super Resolution 4 (AMD FSR 4) アップグレード機能が追加。発売時点で 30 以上のゲームに対応し、今年後半にはさらに 75 タイトルが追加予定です。 AMD FSR 4 は、 AMD FSR 3.1 のアップスケーリングと比較して大幅に画質を向上。新しい ML ベースのアルゴリズムにより、時間的安定性の向上、ディテールの保持強化、ゴーストの低減を実現します。
- ゲーム開発者が AMD FSR 3.1 をゲームに統合する際、 AMD FidelityFX™ API に組み込まれた既存の機能を活用することで、 AMD FSR 4 は、 FSR 3.1 対応ゲームを簡単なアップグレードを実現。さらに、既存のゲーム内にある AMD FSR 3.1 の高度なフレーム生成機能や AMD Radeon™ Anti-Lag 2 と組み合わせることで、 AMD Radeon™ RX 9070 シリーズ グラフィックス カード上で、驚異的なフレームレートによる滑らかで超高速応答のゲームプレイを提供します。
- 新しい ML 加速型 AMD FSR 4 アップスケーリング アルゴリズムは、高品質なグラウンド トゥルースのゲームデータを AMD Instinct™ アクセラレータ上でトレーニング。また、 AMD RDNA™ 4 アーキテクチャのハードウェア アクセラレーションによる FP8 Wave Matrix Multiply Accumulate (WMMA) 機能を活用し、最大限のアップスケーリング品質を確保しつつ、大幅なゲームパフォーマンス向上を実現します。
AMD Radeon™ RX 9000 シリーズの仕様について
Model |
Compute Units |
GDDR6 |
Game Clock (GHz) |
Boost Clock (GHz) |
Memory Interface |
Infinity Cache |
TBP |
Price (USD SEP) |
AMD Radeon RX 9070 XT |
64 |
16 GB |
2.4 |
Up to 3.0 |
256-bit |
64 MB |
304W |
$599 |
AMD Radeon RX 9070 |
56 |
16 GB |
2.1 |
Up to 2.5 |
256-bit |
64 MB |
220W |
$549 |
価格と発売時期
AMD Radeon™ RX 9000 シリーズのグラフィックス カードは、 Acer、 ASRock 、 ASUS 、 Gigabyte 、PowerColor 、 Sapphire 、 Vastarmor 、 XFX および Yeston を含む主要ボードパートナー各社より、 2025 年 3 月 6 日 ( 米国時間 ) より販売開始予定。
AMD Radeon™ RX 9070 XT の SEP は $599 USD 、 AMD Radeon™ RX 9070 の SEP は $549 USD となります。
参考情報
- AMD Radeon™ RX グラフィックス カードについてはこちら
- AMD FidelityFX™ Super Resolution についてはこちら
- AMD Software: Adrenalin Edition™ アプリケーションについてはこちら
- AMD HYPR-RX プロファイルについてはこちら
- Facebook で AMD をフォロー
- X で AMD をフォロー
- 本プレスリリースは、 2025 年 2 月 28 日 ( 米国時間 ) に米国本社で発表されたプレスリリースの抄訳版です。リリース全文については原文 (英語) をご参照ください。
AMDについて
AMD は、ハイパフォーマンス コンピューティング、グラフィックスと視覚化技術において 50 年以上にわたり革新をもたらしてきました。世界中の何十億人もの消費者、フォーチュン 500 企業、最先端の科学研究機関が、日常の生活、仕事、遊びを向上させるために、 AMD のテクノロジを支持しています。 AMD 社員は、可能性の限界を押し上げる高性能で適応性の高い製品開発に注力しています。日本 AMD 株式会社は、 AMD の日本法人です。 AMD のさらなる詳細は、 AMD の ウェブサイト 、 Facebook または X をご覧ください。
メディア ライブラリー
最新の AMD の企業ロゴや製品ロゴ、画像、B ロール映像をダウンロードできます。