
次世代の AMD EPYC™ CPU ( コードネーム「 Venice 」 ) が、 TSMC の次世代 2nm (N2) プロセスノード上で初めて立ち上げられる HPC 製品に
AMD (NASDAQ: AMD) は、次世代の AMD EPYC™ プロセッサ ( コードネーム「 Venice 」 ) が、 TSMC の最先端 2nm (N2) プロセス テクノロジにおいて、業界初の HPC ( ハイパフォーマンス コンピューティング ) 製品としてテープアウトし、立ち上げられると発表しました。これは、最先端のプロセス テクノロジと新たな設計アーキテクチャを共同で最適化する、 AMD と TSMC の半導体製造パートナーシップの強さを示すものです。またこの発表は、 AMD のデータセンター向け CPU ロードマップにおいて大きな前進を意味し、「 Venice 」は来年の正式発表に向けて順調に進んでいます。加えて AMD は、第 5 世代 AMD EPYC™ プロセッサ製品の立ち上げと検証を、 TSMC の米国アリゾナ州の新しい製造拠点にて成功裏に完了したことも併せて発表しました。これにより、米国国内での AMD の製造への取り組み姿勢を改めて強調しました。
AMD 会長兼最高経営責任者 (CEO) の Dr. Lisa Su は、次のように述べています。「 TSMC は長年にわたる重要なパートナーであり、彼らの研究開発および製造チームとの深い協力関係によって、 AMD は常にハイパフォーマンス コンピューティングの限界を押し広げる先進的な製品を提供し続けることができています。 TSMC の 2nm プロセスおよびアリゾナ州の Fab 21 における HPC 分野の主要カスタマーとなったことは、私たちが緊密に連携し、革新を推進し、次世代のコンピューティングを支える先端技術を提供するために取り組んでいる好例です」
TSMC 会長兼最高経営責任者 (CEO) の Dr. C.C. Wei は述べています。「 AMD が当社の先進的な 2nm (N2) プロセス テクノロジおよび TSMC アリゾナ工場における HPC 分野の主要カスタマーであることを誇りに思います。私たちは協力することで、ハイパフォーマンス向けシリコンにおいて、より高い性能、電力効率、そして歩留まりの大幅な向上を実現する、技術スケーリングを推進しています。今後も AMD との緊密な連携を通じて、次世代のコンピューティング時代を共に切り拓いていけることを楽しみにしています」
参考情報
- AMD EPYC™ プロセッサ についてはこちら
- Facebook で AMD をフォロー
- X で AMD をフォロー
- 本プレスリリースは、 2025 年 4 月 14 日 ( 米国時間 ) に米国本社で発表されたプレスリリースの抄訳版です。リリース全文については原文 (英語) ご参照ください。
AMD について
AMD は、ハイパフォーマンス コンピューティング、グラフィックスと視覚化技術において 50 年以上にわたり革新をもたらしてきました。世界中の何十億人もの消費者、フォーチュン 500 企業、最先端の科学研究機関が、日常の生活、_仕事、遊びを向上させるために、 AMD のテクノロジを支持しています。 AMD 社員は、可能性の限界を押し上げる高性能で適応性の高い製品開発に注力しています。日本 AMD 株式会社は、 AMD の日本法人です。 AMD のさらなる詳細は、 AMD の ウェブサイト 、 Facebook または X をご覧ください。
メディア ライブラリー
最新の AMD の企業ロゴや製品ロゴ、画像、B ロール映像をダウンロードできます。