AMD パートナー ハブの使い方、コンテンツの掲載場所、地域の正規販売代理店の見つけ方などが分からない場合は、下のよくある質問 (FAQ) をご確認ください。

AMD パートナー ハブの概要情報

AMD パートナー ハブは、AMD のパートナー様が必要不可欠なリソースに簡単にアクセスできるよう設計されたセルフサービス プラットフォームであり、パートナーの皆様のビジネスの成功を支援します。マーケティング資料、セールス ツール、製品情報、トレーニング リソースが 1 ヵ所に集められており、セントラル ハブとして機能します。

リソースを製品、コンテンツ タイプ、市場セグメント別に参照およびダウンロードでき、ロゴ、製品画像、セールス イネーブルメント資料、競合他社に関するインサイトなど、必要な情報がすぐに見つかります。

また、AMD パートナーに関する情報や、パートナー提供の製品やソリューション、それらの購入方法に関する情報も提供しています。

オンデマンドで簡単にアクセスできる AMD パートナー ハブは、最新情報を絶えず提供することで、製品に関する理解が深まるように、また AMD ビジネスが促進されるように後押しします。

パートナー ハブは、特に AMD の販売実績やマーケティング活動の改善を積極的に求めているパートナー様を念頭に置いて構築されました。再販業者、販売代理店、ソリューション プロバイダー、システム インテグレーター、リテール セールス アソシエイト、OEM/ODM、ISV、AIB パートナー、アダプティブ コンピューティング パートナーのいずれであっても、AMD の製品やソリューションによる成功に必要なツール、インサイト、サポートが見つかります。

AMD パートナー ハブは主要セクションに分かれており、必要なリソースや情報を簡単に探せるようになっています。

リソースを製品別に見る
AMD Instinct™ アクセラレータ、AMD EPYC™ サーバー プロセッサ、AMD Ryzen™ PRO および Ryzen™ プロセッサ、AMD Radeon™ PRO および Radeon™ グラフィックスなど、AMD ポートフォリオそれぞれに関する詳細な製品情報、技術資料、マーケティング アセット、トレーニング資料が見つかります。各製品カテゴリから、仕様、競合他社に関するインサイト、セールス ツール、マーケティング資料、製品トレーニングにアクセスできます。

リソースをタイプ別に見る
リソースはフォーマットに基づいて分類されており、最適な伝達方法を選択できます。対話型のトレーニング モジュール、ライブおよびオンデマンドのウェビナー プレゼンテーション、記事、ダウンロード可能な PDF、AMD ブランド認定済みのマーケティング資料のどれを探している場合でも、専門知識を深め、販売戦略を強化し、マーケティング活動を推進するために必要なリソースをご用意しており、これらのリソースによって皆様の成長を支援しています。ニーズに合った最適なフォーマットが見つけられます。

AMD のパートナーについて
AMD は、信頼されるパートナーからなるグローバル ネットワークと連携し、ハイパフォーマンス プロセッサ、グラフィックス カード、PC システム、アダプティブ コンピューティング ソリューションを世界中のお客様に提供しています。パートナーのグラフィックス カードやマザーボードの仕様、アダプティブ コンピューティングのパートナーやソリューション プロバイダー、正規の AMD 製品販売代理店など、どのような情報をお探しでも、必要な情報は AMD パートナー ハブにあります。

市場セグメント別リソース
対象を絞った販促資料や関連イベントから、エキスパート主導のウェビナー、トレーニング、最新の業界ニュースまで、主要な市場セグメントにわたって皆様の活動の強化にお役立ていただけるリソースにアクセスできます。ブランディング ガイドラインでマーケティングの焦点が適切であることを確認し、オーディエンスに効果的に訴求しましょう。 

AMD パートナー ハブの大部分は、登録なしでアクセスできます。ただし、AMD アリーナ、「エキスパートに訊く」ウェビナー、AMD ライブラリ、パートナー プログラムのポータルなど、リンク先の一部ページのリソースについては事前登録が必要です。登録の要件や手順に関する具体的な情報については、関連ページにアクセスしてください。

AMD 製品と仕様

[製品別に見る] セクションをご覧ください。各 AMD 製品ラインのセールス ツール、トレーニング コース、ウェビナー、技術仕様が用意されています。さらに詳細な情報やトレーニングについては、次をご確認ください。

  • AMD アリーナ – パートナー向けトレーニング プラットフォームです。AMD の製品やテクノロジに関するコースを受講し、ミッションを完了し、バッジを獲得し、アワードを受け取れます。
  • 「エキスパートに訊く」ウェビナー – 継続的に開催されているこのウェビナー シリーズでは、AMD エキスパートが最新の製品、技術アップデート、業界に関するインサイトについて説明します。ライブ Q&A の機会も用意されています。
  • パートナー インサイトの記事 – AMD 製品のニュース、市場でのポジショニング、ビジネス インサイトを詳しく解説する記事をお読みいただけます。

パートナー製のマザーボードやグラフィックス カードのリストとそれらの仕様については、パートナー ハブの次のページをご覧ください。

仕様の概要を確認できます。包括的な製品情報や詳しい技術仕様については、パートナーの製品ページへのリンクからアクセスできます。

AMD 製品については、製品リソース ページで仕様の概要を確認できます。各ページには、製品シリーズごとに仕様の概要が記載されています。各モデルをクリックすると、詳しい製品仕様にアクセスできます。

全 AMD 製品の仕様を確認する場合は、AMD 製品の仕様のページにアクセスしてください。

AMD が業界でどのように優位性を獲得しているのかについては、製品リソース ページをご覧ください。競合製品と AMD 製品や AMD 搭載システムとの比較に関するコンテンツを公開しています。AMD 制作のセールス ツールやトレーニング リソースが、競合他社との比較とともに用意されています。

また、パートナー支援ドキュメント ハブにアクセスすると、競合他社別にフィルタリングしたり、競合他社との比較を記載したすべての AMD セールス資料を表示したりできます。製品の仕様を直接比較しているため、AMD がいかに競合製品よりも優れているかについてお客様に具体的に説明できるようになります。

AMD プロセッサとグラフィックス カード製品の正確かつ最新の価格については、最寄りの正規販売代理店にお問い合わせください。正規販売代理店のページに正規販売代理店のリストが記載されています。

AMD のドライバーとサポートのページに、AMD ハードウェア用の最新のドライバーやソフトウェア アップデートが用意されています。システム インテグレーター様専用の AMD Radeon™ RX ドライバーも AMD Radeon™ リソースのページで提供しています。これは、SI パートナー様向けに最適化されたパフォーマンスと安定性を提供します。 

セールスおよびマーケティング リソース

パートナー支援ドキュメント ハブでは、販売ガイド、クイックリファレンス ガイド、製品概要、データシート、パフォーマンス チャート、インフォグラフィックなど、さまざまな AMD セールス ツールを提供しています。製品、ドキュメント タイプ、業界、ソリューション、パートナー、競合他社など、さまざまな条件で検索およびフィルタリングできます。ログインは不要です。

製品固有のセールス ツールをお探しの場合は、製品リソース ページの [製品別に見る] セクションでも検索できます。

AMD パートナー ハブ ページに用意されているすべてのセールス ツールは、現在英語版のみです。英語以外の言語でのセールス ツールをお探しの場合は、AMD ライブラリにアクセスしてください。AMD ライブラリへのアクセスには事前登録が必要です。

AMD パートナー ハブには次のタイプのセールス ツールが用意されています (一部コンテンツの表示には登録が必要になる場合があります):

販売ガイド - ターゲット オーディエンス、30 秒で売るためのセールス ポイント、仕様、主な用途やユース ケースなど、主要製品の情報が理解しやすいようセクション別に要約されています。

クイック リファレンス ガイド - 主な価値提案、仕様、推奨用途、競合製品との比較など、AMD 製品の詳細が概説されています。

製品概要 - 製品の概要、製品ファミリ ガイド、販売シートなど、製品の完全な概要が含まれています。

データシートと仕様 - 製品の仕様、機能、利点に関する情報が簡潔にまとめられています。

性能や競争力に関する情報 - バトルカード、性能チャート、性能の概要により、AMD 製品が競合製品や前世代に比べてどれほど優れているかを簡単に説明しています。

インフォグラフィック - AMD 製品に関する主要事項が、分かりやすく視覚的にまとめられています。

アプリケーションとソリューションの概要 - 特定のアプリケーション、ソリューション、産業に関連する AMD 製品の概要です。

eBooks – 視覚的に目を引くガイドです。AMD テクノロジ、業界トレンド、主要製品の利点について深掘りしています。

パートナー ハブには、ロゴ、製品画像、コピー デッキ、スタイル ガイド、ウェブ バナー、電子メール テンプレート、ポスター、ランディング ページ テンプレート、その他のウェブおよび印刷物の資料など、さまざまなマーケティング資料が用意されています。

最新のマーケティング キャンペーンについては、具体的な製品ラインの各製品ページにアクセスしてください。パートナー様のセールスや販促活動向けに最新のアセットやメッセージングが用意されています。

また、マーケティング資料ページには、製品のロゴ、画像、ビデオが多数あり、不可欠なブランディング リソースに簡単にアクセスできます。

さらに具体的な資料が必要な場合は、AMD ライブラリで必要なマーケティング アセットを検索できます。ここでは、製品、用途、言語、アセット タイプなどでフィルタリングできます。AMD ライブラリへのアクセスには事前登録が必要ですので、ご注意ください。

マーケティング資料ページに、パートナー様向けの公式の AMD ロゴ、製品画像、ビデオが用意されています。また、製品ロゴは、AMD パートナー ハブの各製品ページの上部にもあります。

企業ロゴまたはアセットをお探しの場合は、利用規約に同意して、AMD メディア ライブラリのページにアクセスしてください。適切な名称については、AMD の商標情報を参照してください。 

はい、パートナー支援ドキュメント ハブで、キーワード、製品タイプ、ドキュメントのカテゴリ、パートナー名、競合他社名別に検索できます。また、お探しのセールス ツールや情報のキーワード検索もできます。

AMD は、クラウドからエッジ、エンドポイントに至るまで、業界最大級に幅広い AI 演算ポートフォリオを提供しています。AMD 製品は、大規模な AI モデル トレーニングからリアルタイムの推論に至るまでの幅広いワークロードに対応できるように設定された、スケーラブルで電力効率に優れた適応型のアーキテクチャをベースに構築されています。

AMD 製品はさまざまな業界や用途で AI を推進しています。そのことを示すセールス リソースやマーケティング リソースをお探しの方は、製品リソース ページをご覧ください。製品リソース ページでは、AI や機械学習など、さまざまなソリューションや業界に対応したコンテンツをご用意しています。

アダプティブおよびエンベデッド コンピューティング パートナー様向けのサポートについては、アダプティブ コンピューティング パートナー プログラムのページをご覧ください。AMD パートナー ネットワーク ポータルのさまざまなリソースにアクセスできます。

また、アダプティブ コンピューティング パートナー様は、ヘッダー ナビゲーションの [リソース & サポート] セクションでトピックを閲覧できます。アダプティブ SoC や FPGA のリソースは、[ダウンロード]、[開発者リソース]、[サポート] の各セクションにも用意されています。 

AMD PC マーケティング パートナー向けリソースのページをご覧ください。トレーニング、ツール、インサイト、最新イベントの情報をご用意しています。電子メール配信にご登録いただきますと、市場進出の機会拡大に役立つ最新情報をお届けします。

トレーニングと教育

AMD では多彩なトレーニング リソースを提供しており、AMD の製品、ソリューション、テクノロジ、競合製品の位置付けについて、パートナー様が理解を深めていただけるよう考えられています。次のようなリソースがあります。

AMD アリーナとは、AMD の製品やソリューションに関する知識を習得し、リワードを獲得できるトレーニング プラットフォームです。登録ユーザーは、ミッションの完了、レベルのロック解除、バッジの獲得、AMD アリーナ リワードを通じたリワードの獲得ができます。なお、AMD アリーナのコースは特定の言語でのみ提供されています。

AMD パートナー向けのウェビナー シリーズ、「エキスパートに訊く」では、エンタープライズ、コマーシャル、および AI などに関するインサイトを専門家が直接お届けしています。

各セッションでは、データセンター ソリューション、プロフェッショナル グラフィックス、AI の進化、コマーシャル コンピューティングなど、主要なトピックを取り上げており、急速に進化している業界において一歩先を行く力となります。ウェビナーでは、新製品、市場動向、業界のベスト プラクティスを深掘りしているほか、独占パートナー様のご紹介もしています。

専門家の知識や実践的な戦略を学んで、セールスやマーケティングの活動にお役立てください。AMD の「エキスパートに訊く」ウェビナーのページに今すぐアクセスして、今後予定されているウェビナーにご参加ください。過去のセッションもご覧いただけます。

AMD パートナー インサイトの記事では、分析、市場動向、戦略的アップデートの詳細を提供しており、最新情報の把握や競争力の維持にお役立ていただけます。次のような多岐にわたるトピックを取り上げています。

  • 最新の AMD 製品の発表とそれらの主な利点
  • AMD ソリューションと業界の競合製品との比較に基づくインサイト
  • 業界動向や市場分析に基づくセールスおよびマーケティング戦略ガイド
  • 世界中の AMD パートナー様から寄せられたベスト プラクティスや成功事例

進化が止まらないコンピューティング、グラフィックス、AI の市場で一歩先を行きたいパートナー様にとって、AMD パートナー インサイトは見逃せません。新しい記事が毎月 1 件以上公開されます。

パートナー プログラムとサポート

AMD パートナーとなることで、さまざまな利点が得られ、ビジネスを次のレベルへと引き上げることができます。マーケティングの支援、トレーニングや認定の機会、金銭的なインセンティブ、レポートやダッシュボードへのアクセスなど、ここでしか手に入らないリソースが得られます。

パートナー タイプ、プログラムの利点、申請方法の詳細については、AMD パートナー ネットワーク ページをご覧ください。 

AMD パートナー ネットワークは、AMD パートナー様専用のここでしか手に入らないリソースやプログラムを通じて、パートナー様を支援し、その成長が加速するように考えられたプログラムです。AMD パートナー ネットワーク プログラムは、再販業者、販売代理店、ソリューション プロバイダー、アダプティブ コンピューティング パートナー、OEM/ODM、AIB、ISV、システム インテグレーターの皆様を支援し、収益性を高められるように後押しする存在です。

プログラムの詳細と参加の申請については、AMD パートナー ネットワーク ページにアクセスしてください。

AMD Ventures は、グローバルな投資家としての役割を果たします。AMD が成長を続けている最大級の市場の企業と、多段階的に協力を図ります。AMD Ventures を通じて、普及型 AI と次世代データセンター技術に重点的に取り組むとともにテクノロジの未来に対する当社のビジョンを共有する企業に投資しています。AMD Ventures は、そうした企業の規模の拡大とイノベーションの促進を、投資、技術支援、協力の機会を通じて支援します。

追加のサポートが必要な場合は、AMD サポートのページをご覧ください。

販売代理店、再販業者、ソリューション プロバイダー

AMD には、AMD の製品、ソリューション、サービスを販売するパートナーが世界中にいます。

一部の製品は AMD のオンライン ストアや貴社の地域の販売店から直接購入できます。次のリンクから、アダプティブおよびエンベデッド コンピューティング ソリューションや AMD Ryzen™ プロセッサを購入できるオンライン ストアに直接アクセスできます。

アダプティブおよびエンベデッド コンピューティング

ゲーミングとパーソナル コンピューティング

次のリンク先では、コンシューマー向け製品を扱っている人気の販売店が地域別に記載されています。

ニュースレター

AMD パートナー コミュニケーションを購読すると、新しい製品や開発に関する最新情報を電子メールでお届けします。AMD パートナーとして、セールス ツール、コース、ウェビナー、パートナー インサイトの記事など、新しいリソースが受信箱に直接届き、知識を最新の状態に維持できます。登録フォームの [エキスパートに訊く] チェック ボックスをオンにすると、毎月のライブやオンデマンドのウェビナーに招待され、業界の専門家のインサイトが得られます。

言語とアクセシビリティ

はい、パートナー ハブは英語、フランス語、ドイツ語、日本語、韓国語、ポルトガル語 (ブラジル)、スペイン語 (ラテン アメリカ)、中国語 (簡体字)、中国語 (繁体字) でご利用いただけます。右上のメニューで言語を選択してください(言語によっては利用できないコンテンツがあります)。

パートナー支援ドキュメント ハブで現在対応しているダウンロードは英語のみですが、当社ではセールス ツールの多言語提供の必要性を認識しております。各種言語でのリソースの多くは AMD ライブラリに用意されています。こちらは事前登録が必要です。 

ページのアクセシビリティ設定にアクセスして調整するには、ページ右下隅にある、円の内部に人の姿が表示されているアイコンを探してください。このアイコンをクリックすると、各種アクセシビリティ プロファイルを選択して、コントラスト、文字サイズ、文字間隔などの設定を調整できます。視覚的に操作できない方のために、スクリーン リーダー機能も用意されています。

その他のリソース

LinkedIn、X、YouTube などのソーシャル プラットフォームで AMD をフォローしてください。リンクは各パートナー ハブ ページのフッターにあります。

AMD のオフィスは 31 か国、50 か所にあり、地球の大部分をカバーしています。最寄りのオフィスを探すには、拠点一覧のページにアクセスしてください。

AMD はコンピューティング業界の責任の推進に取り組んでいます。AMD の取り組みについては、企業責任のページをご覧ください。

AMD の社史、リーダーシップ、戦略的イニシアチブ、企業としての展望の詳細については、AMD についてページをご覧ください。