次世代のシリコン設計を強化

半導体業界には、次世代シリコンの開発を継続するために、堅牢で電力効率に優れたデータセンター インフラストラクチャおよび電子設計自動化 (EDA) ソリューションが必要です。世界が AI 時代へと進んでいくにつれて、AI ワークロードに対応できるチップを設計する必要性も高まっています。

ユース ケース

EDA

AMD EPYC 9004
AMD EPYC™ プロセッサ

AMD EPYC™ サーバー プロセッサは、少ないコア数で必要なパフォーマンスを引き出せる高周波 SKU を提供し、電力と TCO の最適化を実現します。また EPYC は、EDA のパフォーマンス促進にとって重要となる大容量の L3 キャッシュを提供します。

第 4 世代 EPYC のご紹介 

注目のビデオ

AMD のチップ設計を活用する Azure

AMD EPYC サーバー プロセッサを搭載した Microsoft Azure HPC VM は、主要な EDA ワークロードに卓越したパフォーマンスを提供します。

パフォーマンス データ

最大 1.55 倍

1P EPYC 7773X と比較して、1P AMD EPYC 9684x を搭載した Synopsys VCS® では、複合ランタイム、スループット、ワットあたりのパフォーマンスが最大 1.55 倍向上 

最大 1.28 倍

1P EPYC 75F3 と比較して、1P AMD EPYC 9374F を搭載した Ansys® RedHawk-SC™ では、複合ランタイム、スループット、ワットあたりのパフォーマンスが最大 1.28 倍向上

エコシステム

AMD は主要な ISV と緊密に連携して、AMD ハードウェア上での EDA ソリューションのパフォーマンスを最適化しています。

Altair logo
Ansys white padded logo
Cadence white padded logo
Keysight white logo
Mentor white padded logo
Siemens logo
Synopsys logo

エミュレーションおよびプロトタイピング

AMD Vivado™ Design Suite

AMD Vivado™ ML デザイン スイートの高度な機能を活用することで、ハードウェア設計者はコンパイル時間やデザインの反復作業を削減でき、また AMD アダプティブ SoC/FPGA の消費電力をより正確に見積もることが可能になります。

エンタープライズ IT

AMD EPYC 9004
AMD EPYC プロセッサ

AMD EPYC サーバー プロセッサは卓越したパフォーマンス、電力効率、セキュリティ機能を一般的な IT ワークロードに提供します。EPYC プロセッサ ベースのソリューションは、データベースと分析、HCI と仮想化、ストレージなどにわたって世界記録のパフォーマンスを保持しています。 

第 4 世代 EPYC のご紹介 

データベース & 分析 

HCI & 仮想化 

ケース スタディ

TSMC

TSMC は AMD EPYC プロセッサを活用することで、仮想マシンに必要なリソースを削減し、パフォーマンスを改善しています。

ソリューションの検索

オンプレミスまたはクラウド導入向けの AMD ソリューションをご覧ください。

リソース

資料

ソリューション概要、データシート、チューニング ガイド、プログラマ リファレンスなど、AMD 製品に関する各種資料が用意されています。

お問い合わせ

AMD の営業に問い合わせ